社長就任のご挨拶
拝啓 皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
また、平素より格別のご支援ご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、吉竹宏文(現会長)の後任として、長尾産業株式会社の代表取締役社長に就任いたしました足立治朗でございます。社長就任にあたりまして、皆様に謹んでご挨拶を申し上げます。
長尾産業株式会社は、1974年の創業以来「工業技術専門商社」として特に「音」「振動」をキーワードに、数多くのお客様、お取引先様のご支援・ご指導をいただきながら企業理念の実現に向けて、商品やサービスの提供に努めてまいりました。今期から行動基本方針を新たに定め従業員一同、当社のさらなる成長と発展を実現させていく所存です。
【49期3つの行動基本方針】
1・長尾産業は、お客様だけでなく仕入先様も含めた全ての取引先様と計測や試験を通じて中長期的に相互発展していく関係を目指します。
2・長尾産業の従業員は、縁があって出会った全ての方々に常に先んじて挨拶をし、そして如何なる時も親切丁寧に接することを心掛け、自らの意思で改善行動を実施し現状維持を打破します。
3・「永続と発展」を実現するためには、会社(長尾産業)と従業員の関係は常にイーブンで両想いになる必要があります。会社は人材の育つ環境の整備を常に心掛け、従業員は、昨日より今日、今日より明日とそれぞれが自己成長できるように日々行動します。
皆様のご期待に沿えるよう専心努力して参りますので、今後ともご指導ご高配を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
2021年10月21日
長尾産業株式会社
東海試験センター
見学のご案内
東海試験センターの見学をご希望の方は、見学目的、希望日程、ご来場人数を、営業担当若しくは下記のメールアドレスまでご連絡をお願いします。日程調整後折り返し返信させていただきます。
お問い合わせ先
- 長尾産業株式会社 業務推進部
- TEL:0294-52-1115
見学先住所
- 長尾産業株式会社 東海試験センター
- 住所:〒319-1114 茨城県那珂郡東海村須和間部原1199-20
- TEL:029-219-7833
- Google mapはこちら
●受託試験を希望されるお客様
付帯設備や使用計測器の配置、利用機器の電源容量、冷却水系の取り回しなど事前確認をすることで失敗の許されない試験の事前対策を立てる事が可能となります。
●装置導入を検討中のお客様
弊社はIMV株式会社の正規販売代理店です。
実際の試験機を見て、触れることで検討時の疑問点や不安点を解消することが可能です。
経営方針
経営方針(1974年6月1日)
綱領
企業人としての本分を弁え顧客の満足を第一義とし、以って社業の「永続と発展」と社会文化の向上に寄与せんことを期す。
信条
- 一、誠実 真心なくして形式的術策による行為に真の成功はありえない、「企業発展」の根源は己が胸中の”誠実”より生ずるものと知るべし。
- 一、熱意 事にあたりては青年の覇気あくなき探究心、そして行動力が第一である、この厳の如き”熱意”こそ、「目的達成」の根因と知るべし。
- 一、謙虚 人にして正しい礼儀と謙譲の徳なき処に潤いのある人生はありえない、人と和として”謙虚”な威儀こそ「人格向上」の要因と知るべし。
創業者 大西 源一 制定
経営理念
長尾産業株式会社は社業を通じて人造りをする事を第一とし、あわせて工業技術専門商社として社会に役立つ事を目標としている会社であります。
長尾産業の人材とは
会社経営方針を正しく理解して身につけ自らその使命遂行に努力し、それを達成する人である。
平成26年 代表取締役 吉竹 宏文
沿革
西暦 | 和暦 | 出来事 |
---|---|---|
1969年 | 昭和44年 | 大西源一が株式会社国際機械振動研究所(現IMV株式会社)日立営業所の創立所長として赴任 |
1974年 | 昭和49年 | IMVの機構改革による日立営業所の閉鎖に伴い、技術商社「長尾産業株式会社」を創業。社名の由来は大西源一の出身地である徳島県の小字の地名による |
1976年 | 昭和51年 | 第一回の社内展示会を開催 |
1977年 | 昭和52年 | 株式会社日立製作所 日立工場(現電力ビジネスユニット)様との口座開設 |
1978年 | 昭和53年 | 振動試験機を導入し本格的に振動試験の受託試験業務を開始 |
1980年 | 昭和55年 | ・現在地(日立市大みか町)に事務所移転 ・原子力用固有振動測定装置(小野測器、電子制御グループ製)を開発し納入 |
1982年 | 昭和57年 | 株式会社エー・アンド・デイと代理店契約締結 |
1983年 | 昭和58年 | 振動試験機を増設し業務拡張を図る |
1984年 | 昭和58年 | ・株式会社小野測器と代理店契約締結 ・原子力用振動監視装置を開発(リオン製)し納入,日立工場様より表彰を受ける |
1986年 | 昭和61年 | 第一回の技術セミナーを開催 |
1987年 | 昭和62年 | リオン株式会社と代理店契約締結 |
1989年 | 平成1年 | 新社屋完成、振動試験室を併設し更なる業務拡張を図る |
1990年 | 平成2年 | NEC三栄(現日本アビオニクス)と代理店契約締結 |
2001年 | 平成13年 | ・リオン製地震計(SM-26)を社内に設置しホームページ上での地震情報の発信を開始 ・日立製作所 日立事業所様より「放射線管理体制」区分における振動計測作業の認定を受ける |
2003年 | 平成15年 | ・i230型振動試験装置(IMV製現行機)を導入 ・茨城県商工労働部工業技術課様より「技術力あるベンチャー企業等」として推薦を受ける |
2004年 | 平成16年 | ・30周年を機に轟産業株式会社と業務提携、轟産業の100%子会社となる 資本金3,000万に増資 ・二代目社長に木村正雄が就任 大西源一は会長に就任 |
2006年 | 平成18年 | レーザモニタリング装置(小野測器製)を開発、納入しJ-PARC様から表彰を受ける |
2010年 | 平成22年 | テレダイン・レクロイ・ジャパン株式会社と代理店契約締結 |
2011年 | 平成23年 | 強震計測システム(リオン製)を納入、設置し原子力機構様から表彰を受ける |
2013年 | 平成25年 | 現社長吉竹宏文が三代目社長に就任 |
2014年 | 平成26年 | 創業40周年 |
2015年 | 平成27年 | ・株式会社東京測器研究所と販売店契約締結 ・2015年度(2015年1月~12月)テレダイン・レクロイ社 100% CLUB PERFORMANCE AWARD 受賞 |
2016年 | 平成28年 | 新試験棟完成、加振力45KNの大型振動試験装置(IMV製)を導入し業務拡張を図る |
2017年 | 平成29年 | ・日置電機株式会社より3年連続伸長賞(受賞) ・日置電機株式会社より2016年度優秀伸長賞(受賞) ・リオン株式会社より2017年度上期達成賞(受賞) |
2018年 | 平成30年 | ・日置電機株式会社より4年連続伸長賞(受賞) ・オーバル株式会社と販売代理店契約締結 ・一般建設業 茨城県知事許可(般-30)第36560 取得 |
2019年 | 令和1年 | ・日置電機株式会社より5年連続伸長賞(受賞) ・リオン株式会社より2019年度上期達成賞受賞 |
2020年 | 令和2年 | ・茨城県働き方改革優良企業 認定 ・日置電機株式会社より6年連続伸長賞(受賞) ・リオン株式会社より2019年度年間達成賞受賞 ・東海試験センター(TTC)を東海村にオープン、試験業務の更なる拡張を図る |
概要
商号 | 長尾産業株式会社 |
代表者 | 足立治朗 |
創業 | 1974年(昭和49年) |
資本金 | 3,000万円 |
取引銀行 | 常陽銀行 大みか支店 |
本社 |
![]()
|
東海試験センター |
![]()
|
取得資格・許可 |
|
アクセス
本社
〒319-1221 茨城県日立市大みか町4-25-15
大甕駅から 車:約4分/徒歩:約20分
東海試験センター
〒319-1114 茨城県那珂郡東海村須和間部原1199-20
最寄りの宿泊施設
日立エリア
施設名 | 所在地 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
![]() | 茨城県日立市みなと町6-1 | 0294-53-8000 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県日立市大みか町2丁目1-22 | 0294-54-0711 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県日立市大みか町2丁目26-19 | 0294-53-8711 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県日立市大みか町1丁目17-15 | 0294-53-1221 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県日立市多賀町2丁目15-11 | 0294-37-3311 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県日立市水木町1丁目1-15 | 0294-52-2522 | ホームページはこちら |
ひたちなかエリア
施設名 | 所在地 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
![]() | 茨城県ひたちなか市勝田中央10-7 | 029-212-8200 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市表町11-6 | 029-354-2755 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市共栄町4-1 | 029-229-3666 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市勝田中央1-3 | 029-219-7211 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市勝田泉町1-14 | 029-272-2820 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市勝田中央3-4 | 029-275-1111 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市大字武田1118-3 | 029-270-0333 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市表町20-3 | 029-274-0048 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市大字市毛945-11 | 050-5847-7331 | ホームページはこちら |
![]() | 茨城県ひたちなか市大字田彦950-11 | 029-276-3011 | ホームページはこちら |